Fringe Kayak Trip

Granstream 大瀬志郎のBlog

堀田さんがきました。

f:id:ocean46:20170330144246j:plain

僕にカヤックの旅の魅力を教えてくれた先輩の一人、堀田さんが来月号のカーネルの取材ついでに当店に遊びにきてくれました。(うちにはついでに)高島市も紹介してもらいます。来月号のカーネルお楽しみに。車中泊を楽しむ雑誌|CarNeru(カーネル)
f:id:ocean46:20170406085653j:plain
(写真 岡野朋之氏撮影)

hooky.club

 

企画中止のご案内

4月8日、9日の自艇お花見ガイド、4月22日、23日、カヤック旅の入り口は、こちらの都合で申し訳ありませんが、中止とさせて頂きます。ご検討頂いていた方には申し訳ありません。桜の開花はどうも今週末以降になりそうです。今後、フェザークラフトユーザー以外のフォールディングカヤックユーザーへも当店の旅のノウハウをご提供させて頂く企画は検討していこうと思います。ご要望のある方は個別にお問い合わせください。また平日の個別講習でも対応させて頂きます。宜しくお願い致します。

カヤック旅トレーニング企画

f:id:ocean46:20170320063827j:plain

カヤック旅、トレーニング企画」は、フェザークラフトユーザーにご提供する企画です。参加者は基本5名(フェザークラフトユーザー限定旅企画)までの少人数性としています。カヤックを手に入れたばかりの初心者から、エキスパートユーザーのレベルアップ企画まで幅広く対応します。食事、道具は各自。基本個人であるフェザークラフトユーザーのレベルアップを目的とします。水上は荒野(バックカントリー)です。人間の手で管理され安全が確保された場所(ゲレンデ)ではありません。カヤックという乗り物を駆使し、また陸上に生きて帰ってくるために必要なカヤックの操船技術、自然に対する判断力、野外でのサバイバル能力を身につける必要があります。どんな企画でもご参加頂ければ、必ず、参加前よりレベルアップして帰って頂きます。当企画で力を身につけ、“Independent Kayak Traveller”(自立したカヤックの旅人)となって、是非、皆さん自身のカヤックの旅に出かけて下さい。カヤック旅、トレーニング企画」は、すべて大瀬志郎が担当いたします。*当企画はエアロナット、Kライト、カレントではご参加頂けない場合があります。ご了承下さい。(平日、個別講習について 、保険について)
4月8日(土)9日(日)中止にします。

海津大崎お花見カヤックガイド(フェザークラフトカヤック以外でもご参加OK企画・自艇参加のみ)
申し訳ありませんが、中止とさせて頂きます。

自分のカヤックをお持ちの方をガイドします。海津大崎の桜が咲く時期は、水温も冷たく、風も非常に強く吹く可能性が高い時期です。ご自分のカヤックはお持ちだけど、自信のない方へ向けての企画です。知内浜キャンプ場から海津大崎の先端、海津大崎キャンプ場までの往復ガイドします。お花見しながらゆっくり漕ぐので、カヤック(カヌーは除く)の種類は問いません。カヤックの種類を問わない漕ぎの基本もレクチャーさせて頂きます。お花見を楽しみながらレベルアップしてください。カヤックの組立てる場所はこちらで確保してありますので、キャンプ場にはお車の駐車場代のみお支払いの上、ご入場ください。桜の状態次第で前後の平日もお受けいたします。(*等企画は定員7名以上になる場合があります。ご了承ください。)

参加費:1日/お一人:8,000円(税込み)・お二人(二人艇でご参加の場合):14,000円(税込み)
持ち物:カヤック、その他用具1式、昼食
集合、解散時間:10時頃時漕ぎ出し、16時現地解散
集合場所 : マキノ知内浜オートキャンプ場 http://chinaihama.com/

4月15日(土)16日(日)

新緑の「若狭常神」民宿泊 2Days

のんびりと海の上から常神半島の新緑を楽しむ企画です。夜は、ローカルな民宿当店の定宿「あたらしやさん」泊で若狭の海の幸に舌鼓をうちたいと思います。飲んで、(少し)漕いで、春ののんびり企画です。

参加費:2万5000円(税込み)
*宿泊費、1日目、夜、二日目、朝、昼は、料金に含まれます。
持ち物:カヤック用具1式、初日昼食1食分
集合、解散:16日、11時漕ぎ出し、17日、10時漕ぎ出し、夕方解散
集合場所は、お申し込み頂ければ、 ご案内いたします。
電車の方は、カヤックの荷受け、JR湖西線近江今津駅小浜線大鳥羽駅にてピックアップ可能です。

4月22日(土)23日(日)中止にします。

カヤック旅の入り口(フェザークラフトカヤック以外でもご参加可能企画・自艇参加のみ)
申し訳 ありませんが、中止とさせて頂きます。

自分のカヤックをお持ちの方対象の講習会です。お持ち頂くカヤックの種類は問いません。ご自分でご使用になるカヤックをお持ちください。そのカヤックの特性、どう付き合ったら旅に出れるかもレクチャーさせて頂きます。もちろん安全面に関する知識、旅をするための漕ぎ方、グランストリームが培ってきたカヤックの旅のノウハウをお伝えします。カヤックの組立てる場所はこちらで確保してありますので、キャンプ場にはお車の駐車場代のみお支払いの上、ご入場ください。キャンプされる方は各自キャンプサイトをご予約ください。ソロやカップルでサイトが大きくもったいないという方は、サイトをシェアしますので、ご相談ください。(*等企画は定員7名以上になる場合があります。ご了承ください。)

参加費:1日/お一人:10,000円(税込み)・お二人(二人艇でご参加の場合):16,000円(税込み)
持ち物:カヤック、その他用具1式
集合、解散時間:10時〜16時(12時〜13時 昼休憩)
集合場所 : マキノ知内浜オートキャンプ場 http://chinaihama.com/

5月3日(水)〜7日(日)

GW瀬戸内海クロッシング(広島〜山口〜愛媛)5Days

広島から漕ぎ出し、広島、山口、愛媛まで島々をキャンプで巡りながら瀬戸内海を横断します。潮の読み方、海図の読み方、潮流の中での漕ぎ方を会得して頂きます。
*当企画へのご参加はある一定以上のパドリングやパッキング、陸上での移動、野営のスキルをお持ちの方対象です。また私の方でスキルを把握していない方のご参加はご遠慮頂いております。その場合、まずは琵琶湖ロングディスタンス50km 2daysにご参加下さい。

定員:5名
参加費:70,000円(税込み)
持ち物:フェザークラフトカヤック、その他用具1式、キャンプ用品一式、食材
集合、解散:初日、11時漕ぎ出し、最終日、夕方解散
集合場所:お申し込み頂ければ、ご案内します。

7月1日(土)〜7月8日(土)

奄美大島加計呂麻島周遊9days

南国の珊瑚礁の蒼い海、白いコーラルビーチ、無人島キャンプ、内海、外海を備えた国内屈指のシーカヤックフィールド、奄美加計呂麻島周辺をカヤックで巡ります。無人島でのキャンプ術、潮の読み方、海図の読み方、潮流の中での漕ぎ方を会得して頂きます。7月1日(土)奄美イン、7月9日(日)奄美アウトの飛行機(の場合)をご利用頂くことになります。(3名様の申し込みを頂けない場合は、開催を見合わせるかもしれません。ご了承ください。)*当企画へのご参加はある一定以上のパドリングやパッキング、陸上での移動、野営のスキルをお持ちの方対象です。また私の方でスキルを把握していない方のご参加はご遠慮頂いております。その場合、まずは琵琶湖ロングディスタンス50km 2daysにご参加下さい。


定員:5名(最小携行人数 3名)
参加費:90,000円(税込み)
持ち物:フェザークラフトカヤック、その他用具1式、キャンプ用品一式、食料
集合場所:現地集合。お申し込み頂ければ、ご案内します。

7月26日(水)〜30日(日)

隠岐の島、島後(どうご)5days

カヤックの旅人にとっての日本、最後の楽園の一つ。夏の隠岐の島、今回は島後を巡ります。(うまくいけば島前へ渡ります。)
現地、島集合です。カヤックは自力で持って来ていただくか、ヤマト運輸配送センターに配送していただきます。
*当企画へのご参加はある一定以上のパドリングやパッキング、陸上での移動、野営のスキルをお持ちの方対象です。また私の方でスキルを把握していない方のご参加はご遠慮頂いております。その場合、まずは琵琶湖ロングディスタンス50km 2daysにご参加下さい。

定員:5名
参加費:70,000円(税込み)
持ち物:フェザークラフトカヤック、その他用具1式、キャンプ用品一式、食料
集合場所:現地集合。お申し込み頂ければ、ご案内します。

8月26日(土)〜27日(日)

琵琶湖サンセット&サンライズ

マキノから夕方漕ぎ出し、夕暮れを安曇川河口方面へ向かいます。まずはそこでキャンプ。軽く仮眠し、深夜、長浜方面へ漕ぎ出します。8月26日は、旧暦の7月5日。月は、月齢4.4。日が沈むと月はしばらくして沈みます。夜は月のない夜に漕ぎ出し、水上で夜明けを迎えます。地球の自転を感じてください。
*当企画へのご参加はある一定以上のパドリングやパッキング、陸上での移動、野営のスキルをお持ちの方対象です。また私の方でスキルを把握していない方のご参加はご遠慮頂いております。その場合、まずは琵琶湖ロングディスタンス50km 2daysにご参加下さい。

定員:5名
参加費:21,600円(税込み)
持ち物:フェザークラフトカヤック、その他用具1式、ストロボライト、ヘッドランプ、キャンプ用品、食事(夜、朝)
集合、解散時間:15時頃時漕ぎ出し、8時現地長浜解散、もしくはマキノへ戻り解散
集合場所:グランストリーム海津ストア
電車の方は、マキノ駅にてピックアップ可能です。

GRANSTREAM15周年

f:id:ocean46:20111012160652j:plain
本日、4月1日をもちまして、グランストリームは15周年を迎えます。これもひとえにグランストリームを支えてくださった一人、一人、皆様全員のおかげであると思い、心から感謝しています。カヤックの歴史は、5000年以上とも言われています。グランストリームはその歴史のうちのまだ15年しか存在していませんが、しかしその何千年の歴史上の15年を皆さんと一緒に繋いできたと思っております。これからも「カヤックという子船で海を漕ぐ」というカルチャーを絶やさぬよう自分なりに(僕の役目の分だけ)繋げるところまで繋いできたいと思っています。今後とも宜しくお願い致しますというか、漕ぎましょう!

写真 やまだまこと  沖縄の海にて

グランストリーム出店(マキノ知内浜キャンプ場)

f:id:ocean46:20140518142110j:plain

今週末、4月2日(日曜日)マキノ知内浜キャンプ場北浜エリア50番に出店しております。10:00から17:00くらいまでおります。焚き火繭やドライスーツ、レイブンパンツのサンプルをお持ちします。グランストリームの講習やツアーに興味のある方は、是非、ご来場ください。お車でご来場の方は、受付で駐車場代を精算の上、ご入場ください。また当サイトをご利用いただき出艇して頂くことも可能ですが、その場合、出艇料を1艇につき1000円頂きます。宜しくお願い致します。

しまなみ海道カヤックトリップ

f:id:ocean46:20170318130238j:plain

春のしまなみ海道、3月18日、19日、20日と二泊三日で漕いできました。今回は18日、19日が中潮、20日が小潮と潮の動きの少ない日程でしたが、それでもそこは、しまなみ海道、きっちり潮を読まないと自分の行きたい方向へ進んでいけません。参加者は4名。K1 1艇,カフナ2艇、Wisper 1艇です。このしまなみトリップにご参加いただくには、平水時に巡行スピード時速6km、1日、30kmくらい漕ぐ力を必要とします。今回は初日 10km、二日目 20km弱、三日目 25kmと30kmは漕いでいませんが、潮流に全て乗れるわけではなく、逆らって漕いだりすることも考えると30kmは最低でも漕ぐ力が必要となるわけです。その力は琵琶湖ロングのご参加いただければ、養って頂くことができます。琵琶湖に潮流を付け足すと瀬戸内海になります。潮流は海上保安庁潮流推算のページで事前に調べられます。

f:id:ocean46:20170327104627j:plain
潮はこんな感じでした。また夜の方が動きが大きい冬の潮です。今回は潮の干満差は2mちょっとほど、大潮だと、3m以上になります。この干満差で流れが生まれるわけですね。

f:id:ocean46:20170327105001j:plain

f:id:ocean46:20170318124632j:plain
いざシャバを離れ、潮に身を任せたカヤックの旅へと出発です。

f:id:ocean46:20170318134041j:plain

f:id:ocean46:20170318141356j:plain

f:id:ocean46:20170318141513j:plain

f:id:ocean46:20170327212748j:plain

もちろん1日中、海の上にいるばかりではなく、上陸して島を巡るのも目的です。今回は、伯方の塩で有名な伯方島(はかたじま)に始まり、鵺島(ぬしま)、大島、弓削島(ゆげじま)と廻りました。鵺島のカフェでは無農薬のみかんとレモンを旅の差し入れで頂きました。穏やかな雰囲気のする島には、穏やかないい顔をした人たちが必ずいます。そして、ここは海なのになぜかアヒルがいます。ここのアヒルたちは潮流を巧みに読み、潮に乗って出かけていって、潮に乗って帰ってくるそうです。アヒル先生ですね。この辺りは村上水軍の本拠地ですが、伯方島と大島の間に浮かぶ小島、鵺島の横を川のように(というか川そのもの)潮が流れています。大潮だと絶対に逆らえませんが小潮でも一苦労です。300トンクラスの船も航行するので迂闊なコース取りは危険です。

f:id:ocean46:20170319175529j:plain
弓削島からしなまみ海道を望みます。島と島が重なり合い、何処が水路なのかわからないくらいです。瀬戸内の夕日はいいですね〜。時間が止まります。

f:id:ocean46:20170319165747j:plain

弓削島の法王ヶ浜。すぐ横に道教伝説のある弓削神社があり、ものすごく気持ちのいい場所です。気持ちのいい大きな浜には神社はセットです。昔からそういうことなんでしょうね。

f:id:ocean46:20170319174636j:plain

f:id:ocean46:20170319174506j:plain
食材は各自、3日間分、事前に用意して持ち運んでいますが、いい食事処があれば食べに行ったり、地元の魚屋さんで買出ししたりします。この日は魚屋さんで生きているコウイカとサバを購入し、その場で刺身にしてもらって、テントサイトに戻り、食べました。いうまでもなく最高の晩餐です。

f:id:ocean46:20170318220338j:plain

f:id:ocean46:20170320063842j:plain
荷物はカヤックにつめる分だけ。道具は本当に使用できる必要なものだけを最低限にシンプルに。

f:id:ocean46:20170320100042j:plainf:id:ocean46:20170319101957j:plain

3月のしまなみはまだまだ水も風も冷たく、少しピリッとした感じでした。四国や中国山地の山の上の雪がそうさせるのでしょう。太陽が照っても、空気が簡単に温まらない感じでした。ドライスーツ、もしくはそれに相当したウェアの着用をお勧めします。風が吹くとグローブやポギーの必要性も感じました。晴れると夜も0度近くまで冷え込みました。水上も陸上も冬季用のウェアきっちり用意する必要性がありますね。基本的な漕力と潮流をしっかり読む力を求められるしまなみ海道。また秋の連休に企画したいと思います。いいメンバー、いい旅でした。ご参加の皆様、ありがとうございました。

granstream.jp